サンシャイン池崎さんというタレントさんがいらっしゃるのを、全く存じ上げなかったのですが、お名前がTwitterのトレンドで話題になっていて初めて知りました。
なにやら「悪口だらけの裏垢」が見つかって大変な騒ぎとか…
news.biglobe.ne.jp
しかもニュースにまでなっている。
それほどのことになっている裏垢には、一体どんなことが書かれているのでしょう…?
……。
猫まみれだった……。
思わずフォローしてしまいました。
猫好きには悪い人はいないって?
いや、びっくりしましたね。
どんな悪いことが書かれているかと思えば、一緒に住んでいる猫たちの写真と憎まれ口だったという…
ああ、ねこかわいいよねこ。
今家に猫のいない身としては、とてつもなく羨ましいこと限りなし。
結局ダンボールが一番好きなんかい!!!
— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) July 3, 2019
色々買ってやっただろこのヤロー!!!!後悔するなよ!!!
これからはダンボールとりあえず捨てずに取っとといてダンボール地獄にしてやるよ!!!! pic.twitter.com/BeJ003eNBU
とても癒されます…
うおおおぉーーーい!!!!
— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) July 1, 2019
帰ってきたらいつもソファーガリガリで出迎えやがる!!!!
出かけてるとき元気にしてるか心配してるから、元気な姿で出迎えるのが一番よ!!!!
どんだけいい子なんだよ!!!! pic.twitter.com/DOTplDTfMt
ああ…
まだ1歳なのにオッサンじゃねーか!!!!!!!!
— サンシャイン池崎 超裏垢 (@ikezaki_wow) June 25, 2019
毎日晩酌付き合ってくれてありがとう雷おじさん!!!! pic.twitter.com/6prgh9kNx8
極楽。
猫が好きな方にはたまらないアカウントとなっております。
猫好き仲間さんたち、よかったら一度ご覧になってみてみてくださいね。
悪意のある話題の出し方は問題?
一方、トレンドで出てくるツイートの中には「悪意のある話題の出し方」をしている人に対しての苦言を漏らしている方の声もちょこちょことありました。
確かに、言い方や出し方によっては失礼だったり、一般レベルの(そこまで過敏でない)人まで不快になってしまう場合もありますよね。
なかなか難しいです。
写真に悪意ありすぎって記事を開いてみたらサンシャイン池崎ポジティブすぎかよ pic.twitter.com/W88BCBBdCV
— さいとう (@013_uotias) February 24, 2017
これ、悪意を感じます🐼
— 毛太郎K-taro👺販促魂👺 (@yuzuhiro1001) January 23, 2018
思わずふいちゃいました😱#サンシャイン池崎 #面白い 写真 pic.twitter.com/5a2eTTEPeQ
一方でサンシャイン池崎さんというと、こういう感じのキャラで売っているようで、過度になりすぎなければいいのかな…
(タレントって書いてあったけど、芸人さんなのかな?)
今回のことはニュースも含めてエンタメ系のネタだったのでしょう。
ただ、笑いを誘う方向でも行き過ぎたものや過度なイジリはいじめに通じるものがあって、嫌な気分になってしまう人も増えがちなので、こういう方向で発言や発信をする場合には気を付けなければならないな…と自分でも感じました。
万人にウケがいいものはありませんし、どんなものでも一定数嫌い・苦手だという人が出てしまうのは仕方がないものですが…
それでもやっぱり、多くの人に「面白い」と思って貰えるものが作りたいですよね。