正直今回の件は失敗談とも言えない、馬鹿だけど笑えない話なのですが…
半信半疑ながらも応募して、拡散の片棒を担いでしまったので自戒として残しておきます。
本当に申し訳ないことです…。
大体概要はこの方のツイートに尽きます…
佐々木亮の1万円企画さぁw
— 弱きを助け悪を成敗する者 (@Supermanwaore) June 4, 2019
リツイートとフォローするだけで1万円もらえるとか言ってたけどww結局はなんかよくわからん怪しそうなやつ登録しないともらえないwwww
結局そこらへんにおるフォロワー増やしたいだけのやつらと同じwwww#佐々木亮#1万円企画#そこらへんのやつらと結局同じ
ようは周りにiTunesカードやら金券をばら撒いてバイナリーオプション業者に登録させることで利益を回収している業者の嘘懸賞に引っ掛かってしまったんですよね。
金券類を貰った人たちの「この人は本物だ!」という声や、信頼しているフォロワーさんも応募していたことから「本当かなぁ?」と思いながらも、私は目標のために100万円が必要だったので、完全には信用してはいない状況で応募してしまいました。
フォロワーさんもきっと、そういうひたむきな気持ちを付け込まれてしまったんでしょうね。
私も、毎日投稿したり応援して貰っているのにクラウドファンディングの支援にはなかなか結び付かなくて焦っていた…
もっとしっかりしなければなぁ。
すみません。
やっぱり夢も希望もないのかなぁ。
TwitterやSNSにはいつでもカモを待ち構えて牙を研いでいる、あくどい人たちがいるってことを忘れちゃいけないんですよね。
えもてんさんの時のカイリュー木村さんみたいな人が現れるチャンスなんて、滅多にないって分かってるのに。
騙された人たちと佐々木亮関連の動向
Twitterでは佐々木亮の詐欺行為に怒りの声が上がっており、佐々木亮のアカウントも凍結されました。
インスタグラムのアカウントも削除、Youtubeの動画はコメントできなくなっていて、熱血佐々木塾のランディングページなど商売に関わる部分のところはまだそのままですね…
結局は佐々木亮&バイナリーオプションの印象が悪くなっただけだね。
— Kz@ガルスタ祭初日参戦 (@Kz_708) June 4, 2019
ある意味大成功ですねwwwww
フォロー&RTで一万貰える
でも実際は変なサイトに登録して入金したら一万貰える、悪質ですね。
報告安定です(^~^)#佐々木亮プレゼント企画
9116万円也~
— きゅうり (@kyu_ri92) June 4, 2019
「私、佐々木 亮が本物のプレゼント企画を詐欺師達に見せつけてやります!」
でしょ(笑) 妙な後出し じゃん拳みたいな条件出してる時点で
そこら辺にいる「嘘プレ企画者」と変わらんばい(笑)
格好わる…(笑) pic.twitter.com/phstcWRdWS
佐々木亮プレゼント企画
— l (@db_wl8) June 4, 2019
1万円の受取方法。8オプションってところに登録して1万円を入金しろと。そうすると1万円をあげると。
そっかぁ!それはお得だね!勉強になるね!!って言うわけないだろ!!
#佐々木亮#佐々木亮1万円全員プレゼント企画 の闇 pic.twitter.com/qBgzYuKuam
— かでいん (@sushiro810) June 4, 2019
佐々木亮のフォロー、RTした方全員に一万円プレゼント企画。
— ITALO™ (@italo0116) June 4, 2019
応募方法詳細欄に8optionでの口座開設が必要等の事が書いてなかったのだが?? pic.twitter.com/0GmQiU0iUN
やれやれ、佐々木亮には失望したよ
— 東京侍 (@streetfighter2z) June 4, 2019
リツイートしただけで一万とか
するだけじゃないじゃん
あれだけ毎回お金をちらつかせてこの様とはね
みんなそんなの関係なく貰えると思ってるから
あーいった囲い込みは止めた方がいいですよ
マスクでド陰キャみたいな顔隠して嘘つきアフィリエイトする佐々木亮
— 𝓭𝓸𝓻𝓪𝓬𝓱𝓪𝓷 🍎ネジ1本ない懸賞型ロボットam͜a͉zon (@amazonhoshimon) June 4, 2019
てめぇか!!
てめぇかよ!!
えっ?!その腐った根性‼️
笑ったね?その心笑ってるね!?
悪いけどね、あんたよりよっぽど生きてるんだよ私は‼️
もっと生きてるんだよ‼️ pic.twitter.com/QVb7FJUKFQ
おー、佐々木亮やっと本性表したかww
— れあ@mhfg (@rearial215) June 4, 2019
まぁ佐々木正宗よりかは頑張ったんじゃね?w
佐々木亮を許すな pic.twitter.com/8pQOaGYwbq
— マヨにさけ𓃚 (@mayo2sake31) June 4, 2019
嘘プレ企画となんら変わりありません。
— angler-nex (@nexus_to) June 4, 2019
バイナリーを本気で知ってる方ならこれが詐欺なのは、わかります。
バイナリーを知らない方狙いの詐欺なので。
非常に危険なので拡散お願いします!!
ソース https://t.co/UDFK2ze0t2#佐々木亮
@macotoshimura #佐々木亮
— 王騎 (@__KINGDOM__Love) June 4, 2019
ぴょまえ顔も性格もぶちゃいくやな。いい加減にせい。ワイが成敗したる。ぴょまえの髪の毛全部むしり取るぞ。
みなはん、このブチャイク詐欺師だしんよー。くれぐれも入金、個人情報の登録しないでほしいしん。
天才詐欺師
— Kz@ガルスタ祭初日参戦 (@Kz_708) June 4, 2019
ほんま汚い大人やで。#佐々木亮 pic.twitter.com/df9IEzD8kD
佐々木亮って人のRTで全員1万円プレゼント企画あったんだけど、タダじゃもらえねえww
— ちゃみ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎病 (@chm55) June 4, 2019
佐々木亮は結局詐欺。iTunesカード等は本当に配っているかもしれないが、あの程度の金、今回の8オプションの見越した利益には及ばないであろう。実績実績とほざいているが、前の企画だって、LINE登録させ、LINE@にての熱血佐々木塾とかいうペーパーの勧誘だと言っても過言ではないような内容だった
— ろん (@Lon_cc6) June 4, 2019
また消したか
— ゆきうさぎ (@Yuki_usaghii) June 4, 2019
でも、スクショあります。#佐々木亮 #1万円全員プレゼント企画 は嘘#アフィリエイト詐欺#拡散希望お願いします pic.twitter.com/9UVixhKbeg
【速報】
— 🔱--K--🔱 (@3141592655_) June 4, 2019
㊗️佐々木亮 アカウント凍結㊗️#偽プレゼント企画 #詐欺 #拡散希望 pic.twitter.com/slTTQwYfSL
@macotoshimura #佐々木亮
— 💳ばらまき団💳岩手支部 (@baramaki_iwate) June 4, 2019
うわー……
企画全般、バイナリー共にイメージ悪くしただけのカス。
そりゃ凍結もするわ。て言うか、永久追放でもいいレベルだと思うな。金でRT集めてた訳だし。結局、金あげるんじゃなく、何故か払うと言う終幕。
なんかの実刑に当たりそうな気がするけどね。
佐々木亮凍結wwww1万円期待してたのになー!!詐欺だよな〜やっぱそうだよな〜日本人の優しい心につけ入ろうとする奴らだよな〜。あーお金持ちになりたい。
— 年子の2児母 (@Ma0818Ma) June 4, 2019
全員に一万円プレゼント偽企画した佐々木亮を絶対に許すな。
— 成 (@0829_nari) June 4, 2019
佐々木亮さんこれはないですわ、、#佐々木亮プレゼント企画
— める@バイナリー垢 (@melmel_bo) June 4, 2019
佐々木さん結局アフィリかい笑
— はまさき ゆーと (@yuuut_o_hm) June 4, 2019
そんでアカウント凍結されとるやん笑
それでも騙されて入金する人いるんだろーなー。#佐々木亮
全員に1万円、さらに100万円17名企画の佐々木亮さんどうやらアカウント凍結しちゃったんだね。
— げきちゃんねる (@geki_channel) June 4, 2019
確かに1万円のカラクリがちょっとアレだったからアンチ量産してもおかしかないかなとは思った😅
佐々木亮のアカウント凍結されてるwウケる🤣#佐々木亮 pic.twitter.com/ZVjyhKURhS
— やまちき (@enjoy_tumutumu_) June 4, 2019
佐々木亮凍結ざまぁww詐欺撲滅とかほざいておいて、お前も詐欺師の仲間入りだなw嘘しか言わんw
— かでいん (@sushiro810) June 4, 2019
このまま垢BAN期待、二度とあのマスクしたクソ陰キャ面見せんな#佐々木亮
結局詐欺やんけ。
— たま@12代目火影 (@Zp53T) June 4, 2019
きたない大人や#佐々木亮#佐々木亮プレゼント企画
熱血佐々木塾理事長。詐欺業者が多いこの業界ですが、私の塾を通して少しでもこの業界から詐欺商材を減らして行ければと思っています。←特殊詐欺の、詐欺師を捕まえるんでとか言いながらキャッシュカードを奪う詐欺師と近い心理を使ってる(´・ω・`)笑
— Furuhiro (@Furuhiro1224) June 4, 2019
#佐々木亮プレゼント企画
詐欺商材を減らしたいなんて!この佐々木亮って人は正義だ!と安心どころか良い人だと思い込ませて、
— Furuhiro (@Furuhiro1224) June 4, 2019
中身はたいした変わらない悪党というね(´・ω・`)笑
佐々木亮くん凍結しててワロタ
— おたか製菓 (@takamario_0w0) June 4, 2019
あれ、ようつべにコメできなくなってる,,,完全に逃げたな。
— Kz@ガルスタ祭初日参戦 (@Kz_708) June 4, 2019
あとはインスタか。#佐々木亮
佐々木亮(@macotoshimura)のインスタも削除されとる笑
— ゆん (@pogutandr) June 4, 2019
完全にバックれました、本当にありがとうございます#佐々木亮プレゼント企画 https://t.co/vrfaakfLfR pic.twitter.com/Xa04dVgk7j
結局人生、美味い話の裏には何かがあるって話。
— なおと (@NAOTO_FUK_7010) June 4, 2019
とりあえず佐々木亮し◯ねや。#佐々木亮#佐々木亮プレゼント企画 pic.twitter.com/bN2bwI1zlE
この顔一生忘れない#佐々木亮#1万円企画#詐欺#生きてる価値なし pic.twitter.com/E788rUayIy
— 弱きを助け悪を成敗する者 (@Supermanwaore) June 4, 2019
佐々木亮に対してガチの怒り覚えたパソコンに強い奴らとか今頃佐々木亮の住所とか電話番号とか家族構成とか調べてるんだろ〜な〜w
— 弱きを助け悪を成敗する者 (@Supermanwaore) June 4, 2019
あー怖w
まぁでも自業自得wwww
詐欺まがいなことするから日本中の敵になるwwwおつかれ#佐々木亮#詐欺#1万円企画#凍結
中には過激な発言も…
でも、マスクを付けているとはいえ顔を出して大々的にやっていたので、声や背景などでも調べられる人がいれば分かってしまう危険性があるんですよね…
本人顔出しでやるって、そういう部分も用心しなきゃならない。怖いですね。
これだけの騒ぎになれば、もう本人が別の名前になって表舞台に出てくるということは、しないかも。
名前を変えて、顔出しなしでまた似たようなことを繰り返す可能性はありますが…
バイナリーオプションの評判は下がるばかり
一方で、こういう詐欺行為をする人のせいでバイナリーオプションの評判が下がると危惧する方々も。
佐々木亮って人荒れてるなー(笑)
— なんちゃってトレーダー (@yusa_111bo_fx) June 4, 2019
貴方みたいなやり方の人間が居るからバイナリーの評判下がるんだよ。
バイナリーを巻き込むな。
佐々木亮のせいでまたバイナリーのイメージ悪くなった気がするよ
— ゆう (@abareizi) June 4, 2019
バイナリーオプションは…まあ、元が難しいですからね。
経済の流れによっぽど詳しいとか、FXでぶいぶい言わしていた人がちょっとやってみるというならまだしも、素人が手を出してどうにかなるものじゃないでしょう。
(最近サロンでも投資の話題とかになっていたので、ちょっと興味のあるものは書いてみようかなという部分はあります…多少勉強はしてはいたのですが、お金がないから出来ないんですけどね!)
超短期の投資ってもろに大勢の人の心理も絡んでくるので、読み取るのって難易度がすごく高いですよね。
その辺に神経や労力を使えない人、そういった環境の場合は、手を出すべきではないかと思います。
それなのに、楽に稼げると思い込んで参入して爆死する人も多いんだろうな…
この辺は紹介料欲しさに無節操に広めた人たちにも罪があるので、考えてしまうところです。
追記/注意喚起:佐々木亮Twitterアカウント再取得
6月5日夜、アカウントを再取得したとのことで要警戒です。
今度は何をやらかすか分かりませんが、一度復活不能の凍結処分を受けているため、運営に多く通報が寄せられればこちらも一発アウトになる可能性がありますのでご参考までに。
(ちなみに私は動向を監視するためブロックはしていませんが、通報済みです)