待ちに待った「Stars andOurs」
最後の特番でゴールデンタイム進出という謎の状態での放送でしたが、もう書かずにいられなかったので書いちゃいます。
あらすじはとりあえずすっ飛ばして(後で入れられれば追記します)とにかく感想をば。
ちなみに特番前編「Dark Sun...」の感想はこちら。
怒涛の1時間特番でした。
率直な感想
もうね、やっぱり尺が足りなすぎたよね。
初っ端から巻きでメメントス突入、とにかくカットできるところは削ぎ落して纏められるところはひとまとめにして、なんとかストーリーを収めましたという印象でした。
(今回ちょっと作画も微妙かなってところがちらほら…せっかくのゴールデンなのに残念)
ただ、CMへの繋ぎが自然すぎて、どこからCMになっていたのか分からなくなったり…
双子戦がなかったのは仕方ないなぁと思ったのですが、説得シーンとかはもうちょっと尺を取って欲しかった。
とにかくサブキャラはどんどんまとめられちゃうよ~。
再び怪盗団が集まっての、ひとりひとり決意と共に変身していくのは胸熱でしたね。
あと、原作と同じく故・田の中勇さんの既存ボイスを、ラヴェンツァやモナの台詞と組み合わせて上手く繋がるように構成してくれたのが嬉しかったです。
愛を感じるわ!
<!ーーここからラスボスタイムアタックーー> #p5a
— mio(みお) (@mio_tsuku) March 23, 2019
ラスボス戦は最初から第二形態でクライマックス&タイムアタック状態だったけど、回収するものは回収したかな…?
<!--ラスボスタイムアタックここまでーー> #p5a
— mio(みお) (@mio_tsuku) March 23, 2019
Twitter実況でHTMLタグ風にコメントアウトして測っていたのですが、大体10分くらいでした。
三島君の発破からの怪チャンの支持率100%到達、コープのキャラたちの描写~アルセーヌがサタナエルに覚醒する辺りまでは、ちょっと溜めが少なくて見ている側としてはボルテージが上がりきらない感じでしたね。
ただ、みんなの声の中に原作にはない明智の台詞があったのがニクイなぁと思ってしまいました。
悔しいけど、これはよかったです。
機械神的なアルダバウト(ラスボス)とサタナエルの対峙も格好よかったんですけどね。
もっとバトルもじっくり見たかった。
折角のモナのフラグ台詞からの別れも、そこまでの間が早すぎてしんみりしていもいられなくて…。
そして、最後の戦いが終わった辺りで、放送時間も残すところ十分あるかないか。
ここから更なる巻きが入ります。
気になるクリスマス&バレンタインは…
この辺り放送される前からずっと楽しみ(ちょっと不安)だったのですが
バッッッッッッサリとカットされてましたー!!!!!
な…
なんで…?って冴さんとの会話シーンの後すぐ取り調べになってしまって一瞬何が起こったのかついていけなかった…
なんでクリスマスを飛ばしたし…!
誰とも付き合っていないバージョンでこう、オリジナルな展開をやって欲しかった…!
しかし尺が…尺のせいかなやっぱり…
バレンタインもすっ飛ばされましたしね…
釈放されたー!モナも帰ってきたーよかったー!
そしてスタッフロール始まっちゃったよえええぇ…
ちょっと…
えぇ…
そんな…
そんな…
そして免許取りたての真ちゃんの運転で、帰郷というドライブに旅立つ一行。
ああー終わっちゃっ…
えぇ…
終わっ…えぇ…(絶句)
もう頭の中で小田和正流れまくりですよ(ことーばにーできなーい)
やっぱり時は無情だ…たった1時間ではどうにもならなかったのだ…
最後だからっていうのもあるし、初のゴールデンでの放送だしでもう少しなんとかして欲しかったなぁと思わなくもない部分は沢山あります。
もっと力入れて欲しかったなという…
この時間帯だから見たというくらいの初見の人にはもう、何がなんだか分からなかったでしょうし(汗)
だがしかし
/
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) March 23, 2019
TVアニメ「ペルソナ5」OVA
『A Magical Valentine's Day』
第12巻に収録決定!
\
魔性の男・雨宮蓮による、
オリジナルのバレンタインオムニバスストーリーを、
慈母神レベルの広い心で11通りほどお楽しみください。
是非BD&DVD第12巻ご予約ください!#p5ahttps://t.co/KfSGnRrUps pic.twitter.com/UJxWyqeBtd
…………。
なん…だと…
11通りだと確実に原作バージョン全部入ってると思うんですが、「ほど」ってなんですか、ほどって…
もう買うしかないじゃないですか!?
お、お金が…
気になる放送後の予告
新生『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』、始動。
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) March 23, 2019
4月24日 両国国技館に参上する。https://t.co/n0rW3CcSwD #P5R
放送直後に流れた予告。
タイトルの横に付いたRの文字。
公式Twitterによると、新生「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」とのことですが、PVには追加キャラ?女性版主人公?らしき少女の姿が。
主人公たちと同じ学校の制服で、1年生のようですね。
垢っぽい茶色のロングで、ポニーテール?ハーフアップ?みたいな髪型に見えました。
でも、怪盗団とはちょっと考え方や信念が違いそうなキャラクターですね。
人によっては探偵サイドか!?みたいな予想をされている方も…
彼女が加わることで、どんな物語が展開されるのか、気になります。
そして、4月の両国国技館のライブで更なる発表があるようです。
参加される方は見逃せませんね。