はてなでブログを始めて十数日経ちますが、突然サイドバーが下に行ってしまって右往左往する羽目に。
因みにテーマは、シンプルなのがよかったので「Minimalism」というテーマをダウンロードして使わせて頂いております。
このテーマだからかどうかは分かりませんが、今まではブログ記事を書く時やデザインのカスタムで見られるプレビューの時には、サイドバーが右に表示されず記事の下に表示されていたのですが、更新してブログ自体を確認するとちゃんとサイドバーも右に配置されていたんですよね。
それなのに、今日見たら突然レイアウトが変わってしまっていて「一体何が…」な状態。
このままだと便利なサイドバーが使えないので、原因を探るべく検索します。
今日もGoogle先生のお世話になる…
タグが怪しいのか?
こういうのってタグが悪さをしていることが多いのですが、やはりそれ系の記事がヒットしますね。
<div>タグが怪しい(閉じていないんじゃ?的な)という記事を見付けて「デザイン」の部分を探してみますが、おかしなところは見付からず…
(こちらの記事からリンクされている記事も見てみたのですが、デザイン部分で上げられていた項目も今のと少し違っていたので、古いバージョンの情報なのもあるかも?)
とりあえず<div>タグが悪い訳ではないようなので、無罪放免で。
しかしある日突然というのが意味不明ですよね。
はてなさんのアップデートとかでどこかに変更が掛かって、影響が出てしまったのか…
CSSコードでサイドバーを横に持ってくる
別のブログで、CSSでサイドバーを横に表示させるやり方が書かれていたので、そちらを試してみることにしました。
こちらの記事の記述に従って、CSSデザインのところにコードを貼り付け。
はい。
とりあえず、サイドバーは割と元通りの場所に戻ってきてくれました。
なんかちょっと、始まる部分の高さが違うような気がするけど…
まあそこは仕方ないですね。
多分CSSに少し手を加えればそれも調節できると思うんですけど、何分そこまで気力がなくて…
気持ちの余裕がある時に、ちょっと弄ってみようかしら。
でも、サイドバーが横にある(名前がサイドバーなんだから、当たり前なんですけどね…)利便性が戻ってきてくれたのでぼかぁ満足だよ…。
大元の原因が何なのかは分からないままなので、ちょっと気にはなりますが、当面はこれでいこうと思います。
やっぱり横にあるのとないのじゃ操作感も全然違いますよね…
それにしても、HTMLやCSSもなかなか一筋縄ではいかないですねぇ…
原因不明のままなので、今回はそれらのせいなのかどうかも不明ですし、何も分からないとお手上げですから。
あとやっぱり、ネットやってるとほんとGoogle先生は必須ですね。