社会問題
abema.tv 無料期間は28日くらいまでですが、一応リンク貼っておきますね。 福島みずほうるせええええ!! 胸のことばっっっかり話しててこいつは胸のことしか考えられない変態なのか?と思うばかりでした。 この討論で一番邪魔だったんじゃないでしょうか? …
「浮き彫りになった」といっても、まあ自分の中での話なのですよと注釈をしておきまして。 「これフェミ」に関する前の記事はこちらなので、気になる人はとりあえず目を通してみるのもいいかも知れないです。 (私がひたすらに偽フェミニストを嫌悪し気持ち…
そうか、民主党政権下ではやってたんですね。 https://t.co/OzlMpHJkLp — みお(mio)☕美味しいものを作りたい (@mio_tsuku) November 19, 2019 ・元ツイートのアーカイブ web.archive.org というか、Wayback Machineを見に行ったらもう魚拓しっかり取られて…
久しぶりのブログがこんなので、私もまあアレな気分なのですが… 何かと話題の「これフェミ」=「これからのフェミニスト」というトークショー(だって全部青識さんが石川さんの要望飲んでお膳立てして、板書き共有してたっていうじゃないですか。石川さん、…
一部のTV番組やwebメディアなどで誤報や無知なコメンテーターなどの放言もあり、ネットでも反発が見られた話ですが、まあ本当馬鹿みたいな話ですよね。 無知を晒したいのか、阿呆のフリをして視聴率やアクセスを稼ぎたいのか… どの道炎上商法なんて信用をな…
https://www.youtube.com/watch?v=linB0yJditc 要約:減俸するから許してね いや、なにねむたいこと言ってますの? とりあえず、吉本興業の岡本社長(ヨシモトのオカモトってなんか語呂が妙な感じですね…)の記者会見については様々なところで取り沙汰されて…
困っている時や誰かの助けが必要な時、手伝って欲しい時に、手を差し伸べて貰えたことがありますか? もちろん、何の助けもない時も多いとは思うのですが、私は比較的何回も助けて貰えたことがあります。 多分助けてくれた人に対して、とても感謝していたり…
ま た J A S R A C か 。 というくらい、毎度所業の酷さで悪評の立つJASRAC、日本の音楽文化の衰退に貢献しまくって自らの収入減も失い続けるという愚行を続けている訳ですが… まさか音楽教室にまでスパイを放ち、そこからお金をせしめようという行為を行っ…
ディズニー版人魚姫のアニメ作品「リトルマーメイド」を実写化するにあたって、海外でもなにやら物議が醸されていたようですね。 日本でも漫画やアニメなどの実写化は、色々と問題になることが多いですが… www.cinematoday.jp 実写版「リトル・マーメイド」…
7月1日から始まったセブンペイ(7pay)、私的には「あー、またなんとかペイが増えたよめんどくさいなー」くらいな感じで、nanakoポイントの改悪の方が大きかったのですが。 そう、nanacoポイント、以前は100円で1ポイントだったのに200円で1ポイントになっち…
7月2日のクローズアップ現代で「SNSのもうけ話」について注意喚起を含めた内容が放送されたようです。 要注意!SNSの儲け話違法性の指摘も#クローズアップ現代 #クロ現#老後のお金 #老後2000万円 というかまず、なんで騙されるのかがよくわからない楽してお…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011969711000.html つい先日のこと。 近所のセブンイレブンに行ったら、閉店していた。 しかも今まさに撤収作業をしているところで、シャツにスラックスの本部の人っぽい人たちも何人もいて… 引きこもりがちゆ…
炎上商法かな? 概要は大体この方のツイートで説明できる感じなのですが… キムカーダシアンが下着ブランドに「kimono」と名付けて商品登録しようとしているみたい。もし通ってしまったら米国で「kimono」というワードで広告も打てず、「kimono」が本来の日本…
「シアターGロッソ」といえば、ニチアサを見ていればCMでよく聞く名前です。 実際にそこに行ったことはなくとも、東映直下のヒーローショーが行われていることも知っていたし、TVにも出ているスーツアクターが出演するようなところだというのは知っていまし…
大阪府吹田市で起きた、交番勤務の警官が襲撃され拳銃を強奪されてしまった事件。 被害を被った警官の方は未だ意識不明ということで、回復が待たれる状況ですが… 逮捕された犯人は、大阪から遠く離れた東京住まい。 父親はフジテレビ系列の常務を務めている…
フォロワーさんからのRTで、こんなツイートを目にしました。 香港デモが始まってから、こうして香港の方が国外のアカウントを仲介して現状を訴えるツイートは沢山目にしてきましたが、少しでも多くの人に見て貰い、問題意識を持って欲しい内容ばかりです。 …
可決されてしまえば、入国せずとも飛行機の乗り継ぎで香港に入っただけで逮捕される危険性のある「逃亡犯条例」改正案に対して、自由を求め連日デモが続けられ揺れている香港。 このデモ活動にアート界も反応し、香港にある100以上の美術機関も閉鎖される事…
札幌で2歳の女児が虐待を受け衰弱死した事件で、母親らは13匹の猫すら飼育放棄していたというニュースが報じられました。 www.news24.jp 餌も与えられず、部屋は排泄物にまみれ…こんな状況に痩せ細った猫と小さな女の子が押し込められていたなんて、衝撃が大…
日々頭を悩ませている人の多い痴漢の問題。 通勤などで電車を利用する男性も、自分がいつ冤罪に陥れられるか気が気でないようですね。 togetterを見ていたら、最近痴漢を回避する効果的な方法が話題になっていたのでご紹介します。 togetter.com これ、いい…
なぜか日本ではたいして取り沙汰されていませんが、今香港で大規模なデモが起こっています。 「容疑者引き渡し法案」という、可決されてしまえばどんな人でも簡単に逮捕され、中国本土に連行されてしまう可能性もあるというとんでもない法案の制定に反対する…
ミニマリストの皆さん、今日もシャリッてますか? 最近何かと騒がしい「断捨離」という言葉にまつわる騒動。 #断捨離を断捨離というハッシュタグも生まれ、盛んに議論が交わされていました。 私もTwitterでお世話になっているていないさんの発信でその様子を…
えー、この記事ですね、途中まで大分真面目に第三者視点で書いていたんですが… 今朝起きたら馬鹿みたいなことになっていて心底呆れたので、ことの流れと「馬鹿じゃないの?」と言いたいだけの感想を書いて終わりにします。 ※「ツイフェミ」というのは一般的…
カラテカはあまり知らない(むしろファミコン時代のゲームの方を想像してしまうくらい)のですが、雨上がり決死隊とかロンドンブーツ1号2号とかって、私がまだTVを見ていた頃も活躍していた人たちなんですよね。 といってもその中で興味があったのって宮迫さ…
「どうすればよかったのか」と途方に暮れる様子を想像するのと裏腹に、「ずっと臭いものに蓋をしておいたくせに、都合が悪くなれば始末するのか」という心が冷えるような感情も抱えてしまうような事件。 元事務次官が引きこもりの長男を殺害した事件を知って…
川崎殺傷事件の後の、埼玉の刃物を持った男に警察官が発砲した事件、元事務次官による長男刺殺と、加熱する報道のさ中に関連するような事件が続きました。 その過剰とも言える様子と世間の声を見ていて、私は「すごく身勝手だなぁ、この人たち」と鬱屈した気…
昨日(6月2日)のお昼頃から、突如Twitterのトレンドにドーンと鎮座したフレーズ。 #カガクでネガイをカナエル会社 カネカという株式会社のキャッチフレーズです。 そして私が見た時は株価が下がっているというツイートがトップの方にきていて、何かよからぬ…
TV番組で言及でもあったのか、まことしやかな話がTwitterに浮上していました。 流れてきたんだが・・・第一次タピオカブーム 1992年 →バブル崩壊第二次タピオカブーム 2008年→リーマンショック第三次タピオカブーム 2019年 — japan_pe_bot (@japanpe1) June …
なんだかずっと考えています。 「誰にも迷惑を掛けず一人で死ね」 そう言われても、今の日本にはそういう設備もシステムもありません。 無責任に「自殺はいけない」というだけで、根本的な解決につなげてくれるものだってありません。 「一人で死ね」という…
どうも、無敵の人予備軍のmioです。 冗談ではなくそう思っています。 私は今抱いている僅かな希望がなくなってしまえば、もう無敵の人状態は目前という状態にいます。 そんな予備軍な自分が見たり考えたりしたことを、この記事に綴りました。 昨日もnoteに同…
桜田義孝前五輪相が会合で「お子さんやお孫さんにぜひ、どもを最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」と発言したということで燃えております。 www.sankeibiz.jp これの発言の前に「結婚しなくていいという女の人が増えている」という趣旨の発言もし…