本来はnoteで書いていたのですが、ある程度の長さになったのでこれは自分のブログに残しておいた方がいいなと思ったのでこちらに投稿します。 トレパク冤罪事件 とある作品のファンコミュニティで、二次創作のイラストにトレパク(ようするになぞって複製し…
何やかやしているうちに、もう5月になっていました。ゴールデンウィーク真っ只中ですが、今日は生憎のお天気。GW中にお出掛けの予定を立てていた方には、ちょっと残念かも知れませんね。私は調子が良かったら、4月の末に藤を見に行きたいなと思っていたので…
しばらくブログから離れてみた。単純に起きていられない日が続いたりしたのもあるけれど、様々なことを上手く言葉にできなかったから、記事も書けなかった。この記事も予約投稿だ。 数日ブログから離れて、戻って来てみると。多かれ少なかれ、日毎に差違はあ…
アラフォーでブログを始めて、もう40代。世間では「不惑」とも呼ばれる40代ですが、私はこれまでも、今も、人生に迷いまくっています。 と、なぜそんな話をしているかというと blog.hatenablog.com こちらの記事に目を通したからです。中身は40代をテーマに…
最近TVのニュースでも取り上げられているらしい、尼崎の高校でのいじめ問題。いじめっていうか犯罪ですし、いじめという言葉で罪状を軽くしたくはないのですが、他にいい言葉がないという…… Youtuberをされている方(無課金さん)のスペースに、たまたまいじ…
先月のアクセス数やらアドセンスの成果を見て。前の月よりちょっとはいいかなとは思うんですが、頑張って記事を更新している割には全然だな、という感じです。 まぁ確かに、Googleが頼りなくなってしまったのもあるんですが、記事の内容が人に興味を持たれな…
4月1日、エイプリルフールですね。 私からは特に嘘はつかないですが、この日を迎えるといつも思うことがあります。 色んなコンテンツがエイプリルフール企画をやりすぎて、1日じゃ楽しみきれないよ、と。 大抵平日だし、大多数の平日働いてる方は勿論のこと…